育児コンシェルジュ(保育士)が、みんなに届けたい絵本を選んで読む時間です。
この日は手ぶくろシアターと絵本の読み聞かせをするよ!自由に楽しんでね♪
Event Category: イベント
平素より、「茨木市屋内こども広場 まちなかの森 もっくる」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
もっくる運営事務局お知らせです。
屋内こども広場 まちなかの森 もっくるは特別警報・暴風警報が発令されると閉場となります。
また、特別警報・暴風警報が解除された場合は下記「台風10号接近に伴う対応について(8月29日(木)午前10時時点)」をご覧ください。
「台風10号接近に伴う対応について(8月29日(木)午前10時時点)」
https://www.onikuru.jp/important/11270/M/
皆さまの安心・安全のため、ご来場の際の開場確認にご協力、何卒お願い申し上げます。
茨木ファーストウッドプロジェクト、第4弾は木のツリーづくり!
赤ちゃんがはじめて出会う絵本を「ファーストブック」というように、はじめて木製品と出会い実際に作ってみる「ファーストウッド」プロジェクトのイベントです。
第4回目の今回は茨木市で生まれ育った木を使って「木のツリー」をつくります!
ご自身でつくったツリーはお持ち帰りいただけます♪
ご家族でぜひご参加くださいね。
講師:特定非営利活動法人木育フォーラム 理事長 米地徳行 氏
[募集について]
対象年齢:幼保年長~小学生
先着:各クール 5組様(1組2名) 限定、事前予約制(予約は「もっくる受付」または「お電話」にてお申し付けください)
● 保護者1名の同伴が必要となります。ご兄弟、姉妹のご参加はいただけません。
● 入場予約はもっくるでお取りさせていただきます。
● 兄弟姉妹などのお子様も一緒に入場したい場合は、別の保護者様を立てていただき、ご自身にて個別にご予約をお取りください。
● 道具を使うイベントとなりますので保護者のサポートが必要となります。あらかじめご了承ください。
※参加の内容について別途ご連絡はいたしません。こちらのページでご確認ください。
[イベント参加について]
– ご予約前に必ずご確認ください –
● イベントは参加費は無料、もっくるへの入場は有料となります。
● 当日参加の様子をもっくる公式インスタグラムやイベント資料として公開する場合がございます。あらかじめご了承ください。
写真に写ることを希望されない場合はお手数ですが、スタッフまでお声がけください。
● 時間厳守、当日参加キャンセルされる場合は、LINEの予約券キャンセルをお願いいたしますとともに、お電話にてイベントキャンセルのご連絡をお願いいたします。
開始時間に間に合わない場合についてもお電話でご一報くださいますよう、お願いたします。
● イベント終了後は参加クール終了時間まで広場内でお過ごしいただけます。
その他、詳細はお電話にてご確認ください。