つくる、ふれる、かんじる、まちなかの森 おにクル屋内こども広場
文字サイズ
背景色
つくる、ふれる、かんじる、まちなかの森 おにクル屋内こども広場

つみ木を使った写真立てづくり!好きな形に組み立てて、自由に絵を描いて、世界に一つの写真立てをつくろう!
●各クール先着5組様限定

[イベント参加について]

● イベントは参加費は無料、もっくるへの入場は有料となります。ご予約をお取りの上ご参加ください。
● 当日参加の様子をもっくる公式インスタグラムで公開する場合がございます。あらかじめご了承ください。
写真に写ることを希望されない場合はお手数ですが、スタッフまでお声がけください。

Little Tree~木工作の小さな体験プロジェクト、第1弾は木のねんどあそび!


木のねんどは”木粉(もくふん)粘土”といって、廃材や間伐材などから出た捨てられてしまう木粉を使用しており環境に配慮されたねんどで、自然乾燥後は木質のような感触がします。

木のねんどを自由にコネたり型抜きしたりして、好きなモノをつくります!

ご自身でつくった作品や余った材料はお持ち帰りいただけます♪

ご家族でぜひご参加くださいね。


講師:SORASIA 森本氏


[募集について]

対象年齢:3歳~小学生

先着:各クール 5組様(1組2名) 限定、事前予約制(予約は「もっくる受付」または「お電話」にてお申し付けください)

保護者1名の同伴が必要となります。ご兄弟、姉妹のご参加はいただけません。
入場予約はもっくるでお取りさせていただきます。
● 兄弟姉妹などのお子様も一緒に入場したい場合は、別の保護者様を立てていただき、ご自身にて個別にご予約をお取りください。
● 道具を使うイベントとなりますので保護者のサポートが必要となります。あらかじめご了承ください。

※参加の内容について別途ご連絡はいたしません。こちらのページでご確認ください。

[イベント参加について]

– ご予約前に必ずご確認ください –

● イベントは参加費は無料、もっくるへの入場は有料となります。
● 当日参加の様子をもっくる公式インスタグラムやイベント資料として公開する場合がございます。あらかじめご了承ください。
写真に写ることを希望されない場合はお手数ですが、スタッフまでお声がけください。
● 時間厳守、当日参加キャンセルされる場合は、LINEの予約券キャンセルをお願いいたしますとともに、お電話にてイベントキャンセルのご連絡をお願いいたします。
開始時間に間に合わない場合についてもお電話でご一報くださいますよう、お願いたします。
● イベント終了後は参加クール終了時間まで広場内でお過ごしいただけます。


その他、詳細はお電話にてご確認ください。

木でできた楽器「ギター」と「ウクレレ」を体験するワークショップです。もっくるに10本のギター&ウクレレがやってくるョ!まずは実物を見て、触って、音を出してみよう♪ 富岡先生のギター生演奏も楽しんでね!

講師:富岡 洋 氏(ギタリスト、ギターライフアドバイザー、音楽療法カウンセラー、上級心理カウンセラー、メンタル心理ミュージックアドバイザー)

当日の天候状況により、内容に変更が生じることがあります。あらかじめご了承ください。

育児コンシェルジュ(保育士)が、楽しいパネルシアターをお届けします!
手遊びも一緒に楽しんでね。

音楽に合わせてみんなでノリノリ♪育児コンシェルジュと一緒に、みんなが知っている音楽でダンスしませんか?保護者のみなさんにはエクササイズになるかも!?気分に合わせて自由に参加してね★

お子さまの小さなおててを成長の記録としてスタンプしませんか?
一生に一度の素敵な記念のてがたを一緒につくりましょう♪

・各クール 先着20組様限定

参加ご希望の方はまちなかの森もっくるLINE「まち森GO」にて通常のご予約をお取りください。
イベント自体の参加にご予約はいりません。当日入場後フロアで整理券をお渡しいたします。

ご参加お待ちしております★

当日の天候状況により、内容に変更が生じることがあります。あらかじめご了承ください。

ピアノや音楽を聴いて、いろんな動きをすることをリトミックといいます。はじめてのみんなも、音楽や音にふれながら、楽しく自由に参加してね♪


当日の天候状況により、内容に変更が生じることがあります。あらかじめご了承ください。

ハイハイができるのは今だけ!元気いっぱいハイハイする赤ちゃんをみんなで応援しましょう!

・各クール 先着20組様限定
・対象:まだ歩けない赤ちゃん限定

参加ご希望の方はまちなかの森もっくるLINE「まち森GO」にて通常のご予約をお取りください。
イベント自体の参加にご予約はいりません。当日入場後フロアで整理券をお渡しいたします。

ハイハイベビーちやんのご参加お待ちしております★

当日の天候状況により、内容に変更が生じることがあります。あらかじめご了承ください。

とんだり、はねたり、くぐったり🎵
もっくるの色々な場所をコースに見たてておうちの人と一緒にたのしく体をうごかそう!

・各クール人数制限なし
・対象:全年齢

参加ご希望の方はまちなかの森もっくるLINE「まち森GO」にて通常のご予約をお取りください。
イベント自体の参加にご予約はいりません。

ご参加お待ちしております★

当日の天候状況により、内容に変更が生じることがあります。あらかじめご了承ください。

はじめて木製品と出会い実際に作ってみる「ファーストウッド」プロジェクト!

今回も「木の迷路づくり」をします。

たくさんのパーツから好きなものを選んで、ボンドで貼り付ければ完成♪ 自分だけのオリジナル迷路をつくりませんか?

講師:特定非営利活動法人木育フォーラム 理事長 米地徳行 氏

[募集について]

対象年齢:幼保年長~小学生

先着:各クール 5組様(1組2名) 限定、事前予約制(予約は「もっくる受付」または「お電話」にてお申し付けください)

保護者1名の同伴が必要となります。ご兄弟、姉妹のご参加はいただけません。
入場予約はもっくるでお取りさせていただきます。
● 兄弟姉妹などのお子様も一緒に入場したい場合は、別の保護者様を立てていただき、ご自身にて個別にご予約をお取りください。
● 道具を使うイベントとなりますので保護者のサポートが必要となります。あらかじめご了承ください。

[イベント参加について]

– ご予約前に必ずご確認ください –

● イベントは参加費は無料、もっくるへの入場は有料となります。
● 当日参加の様子をもっくる公式インスタグラムで公開する場合がございます。あらかじめご了承ください。
写真に写ることを希望されない場合はお手数ですが、スタッフまでお声がけください。
● 当日参加キャンセルされる場合は、LINEの予約券キャンセルをお願いいたしますとともに、お電話にてイベントキャンセルのご連絡をお願いいたします。
開始時間に間に合わない場合についてもお電話でご一報くださいますよう、お願いたします。
● イベント終了後は参加クール終了時間まで広場内でお過ごしいただけます。


その他、詳細はお電話にてご確認ください。